ぼっち族の休憩所

ぼっち族の休憩所へようこそ🐐 ぼっち、おひとりさま、一人暮らし。何かと大変な世の中。ぼっちもどんどん増えていく模様⭐ 将来、漠然と不安なそこのあなた。ここで生活の情報や心の持ちようを共有しませんか? ここはおひとりさまの孤立感を和らげられるよう情報をお届けしています🐳 ※本ブログはプロモーションが含まれています。

タグ:ゲーム

※このコンテンツはプロモーションが含まれています。









夏も後半、気温も下がってくるであろう時期に入った。


今こそ夏の疲れが出てくる頃。


そういう時はゆっくり家で過ごしたい。


毎年のことだが、夏はイベントが盛りだくさん。


このブログを見ている方も、いつもより出かけた人は多いのではないだろうか。


今回は、お出かけの疲れを休めながらも楽しめるインドア娯楽の代表、ゲームをご紹介。


ただ、ゲームにも向き不向き、好き嫌いがあるかと思う。


私はRPGやアドベンチャー、パズルゲーム、シミュレーション、ノベルゲームなど、多種多様なゲームをしてきた。


その時々によってやりたいゲームはあるが、1つの傾向としてあるのが、他人に急かされずマイペースにやりたい、ということがある。


競争を強いられ、即時対応的な瞬発力の求められるゲームは苦手。


  • 自分のペースでコツコツとやれる。
  • 特に操作技術を求められない簡単なゲーム。


この2点を重視したゲームをご紹介する。



まずはこちら、


箱庭タウンズ




箱庭タウンズは、シミュレーションゲームご用達のカイロソフト様が開発。


街づくりシミュレーションゲームとなっているこのスマホアプリゲームは、様々な施設を配置し、住民を増やして、街を栄えさせていくゲームとなっている。


操作は簡単で、やっているうちに覚えてくると思う。


様々な方法で施設を入手していき、施設を建てていくことが基本的な行動になるが、この施設の配置により、専門街ができる。


専門街を作ると、地価などが上がり、ゲームを有利に進められる。


競争はあるものの、エンジョイ勢も多数いる。


自身のペースでやりやすいと感じたゲームだった。


無課金でも十分に楽しめるゲームなので、一度やってみてはいかがだろうか。









次にご紹介するのは、


シロナガス島への帰還




こちらはミステリーアドベンチャーゲーム


基本はテキストベースで物語が進み、探索などの操作が求められるものの、操作技術は不要。


求められるのは、あなたの推理力


孤島で起こる様々な出来事を注意深く観察し、事件の解決へ導いてほしい。


なんとこのゲーム、主人公以外の音声がフルボイス


しかも豪華声優陣が名を連ねている。


個人で開発していながらこのクオリティ。


圧巻のストーリーをご堪能ください。



ちなみに一部、グロシーンがあるのでご注意ください。







また、このゲームの続編が開発されているとの情報もあるので、個人的に楽しみにしている。





最後はこちら。



ドルフィンウェーブ




水上マシンを操り、エネルギー銃を撃ち合うマリンスポーツ「ジェットバトル」を可愛い女の子と楽しめるオンラインターン制バトルゲーム


女の子とマシンを強化しつつ、ストーリーを進めていく。


個別の女の子とのストーリーもあるので、推しの女の子との親密度を上げて、仲良くなれる。


また、仲良くなればなるほど、キャラクターの反応も変わる。


着せ替えもでき、あんなこともできてしまう!?


ターン制バトルを勝っていくのが基本となるこのゲームだが、アクションではなく、アクションカードを選択し、コマンドを決める形式になる。


チュートリアルでカンタンに覚えられると思う。


様々な衣装があり、カスタムのバリエーションは豊富。


この手のゲームの育成は続けていけば、誰でも強くできる。


可愛い女の子も拝め、仲良くもなれる。


美少女ゲームをしたい方は、こちらのゲームをやってみてはいかがだろうか?









以上、3つのゲームをご紹介した。


時間を忘れてしまうので、宿題を終わらせてからやっていただきたい。



娯楽に関する記事はこちらでも扱っております。


















 では、今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。


PVアクセスランキング にほんブログ村

※このコンテンツはプロモーションが含まれています。


今や転職するのは当然と言わんばかりに取り上げられるようになった。
私が社会人1年目で就職活動していた時は、そこに勤めたらなるべく長くいた方がいいとか、石の上にも三年みたいな話がまだ根強かった。

10年ちょいであっという間に変わってしまった。

そう言われてはいたが、実際のところ、私は転職した口だったりする。

ただ、転職するにしてもけっこう大変。

就職活動もそれなりに費用もかかるし、就職先を探すのも大変。

変なところに入って後悔したくない、という気持ちもわからなくない。

もし転職するなら、ちゃんとしたサイトで自分の目的に合ったところで探せないかとお悩みの方。

今回はゲーム業界の就職に特化したサイトをご紹介しようと思う。

ゲーム業界専門転職エージェント『Hiraku agent』


たくさんある転職サイトの中で、こちらはゲーム業界を取り扱った転職サイトになる。

ハローワークや普通の転職サイトでは見つからない求人があるかもしれない。

この転職エージェントは無料
途中で有料になることはないようだ。



サービスの流れとしては以下になる。

サービスの流れ


エントリーフォームの入力
キャリアカウンセリング面談
⇩ ⇧
企業への推薦・面接
内定・入社



エントリーフォーム入力後、キャリアカウンセリング面談にて、現在の状況やご希望をヒアリング。PDCAを繰り返しながらご希望の企業への入社を目指す形となる。

※PDCAとは、Plan(計画)➡Do(実行)➡Check(評価)➡Action(対策・改善)のプロセスを回し、目標達成や業務改善を行うフレームワーク。


エージェントとの連絡手段は、メール、電話。ご希望があれば、SMS、LINEなどでも可能。
登録面談・面談対策などはZoomを利用し、エージェントとコミュニケーションが取れる。


check!



ぼんやり転職を考えているでも相談OK。
こちらは無理に転職をすすめない。


まずは話してから、あなたのご希望、得意・不得意、魅力、目指す未来などを丁寧に聞き取り、求人の絞り方をアドバイスしてくれる。

他にも、ポートフォリオの作成、職務経歴書や履歴書の作成もサポートしてくれる。
また、現在活躍中のクリエイターのフィードバックもあるので、良い書類づくりができる。



平日は9時~22時、土日・祝日は10時~17時まで窓口対応している。

場合によっては、忙しいクリエイターさんが利用しやすいように、終業後やお休みの日に利用された場合もあるそうで。


そんなに難しくはなかったと思うが、いかがだっただろうか。

こちらは会話に重きを置いている方針のようで、コミュニケーションを取りながら就職活動の向き合い方を定めたい方には向いていると思われる。

サイトでもより詳しく記載されているので、一度ご覧いただきたい。

Hiraku agent

まずはご相談を。


ゲームに関する雑記ブログはこちら。








 では、今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 最近、健康の話にかたよ ってきていたので、気分を変えて別の視点の話をしていこうと思う。

  今日日きょうび 、相変わらずぼっちの生活を 謳歌おうか している。私のぼっち生活の根幹を担っていると言っていい娯楽は、入れ代わり立ち代わりして、ハマっているものが変化している。今のマイブームはシムシティ系の街づくりゲームだ


 アクション系や戦略シミュレート、カードバトル、RPG、スポーツなど、いろいろやってきたが、街づくり系は今までやってこなかった。そこまで興味が湧かなかったからやってこなかったのだが、最近になって興味が湧いていた。

 影響を受けたのはいつも見ているYouTubeからだった。
 ゲーム実況を好んで見ているが、プレイしているところを見ているうちに自分もやりたくなってくる。ゲーム実況者さんがやっているゲームと似たようなジャンルでsteamやEpicなどから探し、プレイすることがよくあった。


 初めてやるゲームというのは、いくつになってもワクワクするものだ。そして夢中でやってしまう。
 たくさんゲームをやってきた人からしたら、斬新さはないかもしれないが、古いけど初めてやるゲームは、真新しさを感じて時間を忘れてしまう。

 気づけば、時間が溶けて、ヤバっ! そろそろブログ書かなきゃ、ってなったりする。
 自分は一度ハマったら気が済むまでやってしまうたち なので、気をつけたいと思う。

 街づくりゲームは派手さこそないが、まったりとプレイするにはなかなかいいゲーム。個人的には好きなジャンルだ。

 こういうゲームの話をするのもいいね。






 また、ゲームの話をさせていただこうと思う。





 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。



人気ブログランキング 

 以前、インドア娯楽について語ったことがある。





 ここでは触れなかったが、ゲームも外せない娯楽だ。
 私が好きなゲームはギャルゲーやRPG、ミステリーアドベンチャーなどをよくやっていたと思う。
 学生の頃は時間さえあればやっていた。
 だが、今ではスマホゲームとソシャゲくらいになってしまった。

 やりたいことがいろいろありすぎて、ゲームにまで手が回らなくなった。
 別にやりたくないわけじゃない。他に優先しなければならないやりたいことがあるので、仕方なくやってない状態になっている。
 一応スマホにもゲームはインストールしているが、半年もすれば、アンインストールしている。
 要は、飽きてしまうのだ。

 ゲームはそういうものだからいいのかもしれないが、飽きるゲームもあれば、未だにやっているゲームもある。おそらく年単位。それがパズルゲームだ。

 このパズルゲームは別にめちゃくちゃ斬新とか、キャラクターが可愛いとか、みんながやってて人気だって聞いたからとか、そういう理由で始めたわけじゃない。なんとなく、パズルゲームがしたくなって、始めたのがきっかけだ。
 で、始めたらいつの間にか数年経っていた。
 
 なぜ、飽きるゲームと飽きないゲームがあるのだろうか。
 考えてみる。
 飽きるゲームというと語弊があるかもしれない。

 ゲームにも種類があるので、そもそもずっと続けることを想定したものとは限らない。
 例えば、ギャルゲーやRPGなどは物語がある。物語が終えれば、クリアとなる。クリアしたら、その物語は完成しているので、そのゲームはやらなくなってしまう。これはそういうゲームだから仕方ないと思う。でも、飽きたわけではなく、全部やって面白かったという満足感がある。
 それはそれでいい。

 一方で、ソシャゲは違う。
 イベントやストーリーなどが開催され、ガチャでアイテムやキャラクターを手にする。
 終わりがない。

 スマホのアプリゲームはだいたいそんな感じだから、いずれ飽きてやらなくなる。
 しかし、その中でもパズルゲームは続いていた。
 それはガチャもないし、アイテムもない。
 ただ、数字の書かれた箱を重ねて数字を増やして、箱を消していく。ある一定のラインまで箱が積み上がってしまったらゲームオーバー。表示されるスコアを見て、今日はこれくらいいけたんだなと納得し、やめる。また、やりたくなったら挑戦するといった感じだ。

 ありきたりなゲームだが、すごい面白いと思っているわけじゃない。そこそこ楽しいくらいだ。
 暇つぶしや気分転換にはちょうどいいゲーム。ものの20分程度でゲームオーバーになるので、すんなりやめられる。

 簡単な操作で、なんとなくやりたくなるゲームだから、今でもやっているのかもしれない。
 似ているゲームがあるとすれば、ツムツムだろうか?
 あれはやっている人が多いと聞いているが、シンプルな操作っぽいと聞いてはいる。
 ミリしらだけど……。

 まあ気晴らし程度でやっているだけなので、飽きたらやらなくなるだろうし、他に暇つぶしになるゲームができたらパズルゲームもやってないかもしれない。
 どうなるかはわからないが、今のところ、やめるつもりはない。
 これからも数字の書かれた箱を重ねていこうと思う。

合わせてこちらもどうぞ。





 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 ここはぼっち族の休憩所。
 お話はまたの機会に。




   ブログランキング・にほんブログ村へ

↑このページのトップヘ