ぼっち族の休憩所

ぼっち族の休憩所へようこそ🐐 ぼっち、おひとりさま、一人暮らし。何かと大変な世の中。ぼっちもどんどん増えていく模様⭐ 将来、漠然と不安なそこのあなた。ここで生活の情報や心の持ちようを共有しませんか? ここはおひとりさまの孤立感を和らげられるよう情報をお届けしています🐳 ※本ブログはプロモーションが含まれています。

2024年03月

※このコンテンツはプロモーションが含まれています。今回の案件はグッドルーム株式会社(旧ハプティック株式会社)の提供でお送りします。


もうすぐ4月。新生活を機に引っ越しをお考えの方々は特に気にしてもらえると思う。


目次

注意事項

入居までの流れ

休止・退会について


今回ご紹介するのは、

おしゃれ賃貸・お部屋探しサイト good room







言わずもがな、今回ご紹介する賃貸・お部屋探しサイトはおしゃれな部屋が多い。
北欧風やビタミンカラーを使った壁紙、木目調など様々な物件が揃っている。

物件はgood room 様がほとんど取材しているそうで、ひとつひとつの物件紹介ページに紹介文が添えられている。ユーザー目線でちょっと気になるマイナスポイントも掲載されている。

部屋の問い合わせや内見予約は無料でカンタン
サイト上のメッセージ機能でスタッフとやり取りできる。
内見は現地集合にて気軽にできる。



注意事項



問い合わせ後は、物件の管理会社様とのやり取りになる。
必ずしも、good room 様とのやり取りとは限らないので注意。

安く便利な部屋は人気のため、満室になりやすい。
最新の状況がサイトに反映されるのに時間がかかるケースもある。





さらにこのサイトでは、サブスクの部屋も探せる。
転々とする暮らしをしたい方におすすめだ。

初回事務手数料
9,800 円

基本料金
69,800 円/月
初月は日割り。

管理費
330円/泊

ランク料金
0~ 円/泊
ランク料金とは、ランクによって加算される仕組みがあり、A~Wまである。Aが0円となる。

人数追加料金
1人あたり500 円/泊

goodmembers会員費
980 円/月

宿泊期間/1施設
最低14日以上から
※すべて税込み。

ホテルによっては、繁忙期や閑散期に金額が変わる可能性がある。





入居までの流れ



お部屋の申し込み・会員登録
翌日の入居申し込みの場合、受付は15時まで。
申し込みは最大半年先まで可能。
確実に予約したいなら、申し込みはお早めがおすすめ。



入金後、予約確定
お手続き中に満室になる場合がある。



チェックイン
サブスクスタート!
指定日に施設へ向かう。


住民票や郵便物の扱い、部屋の清掃の頻度などの気になる点も記載されている。
こちらがサブスクのよくある質問。



休止・退会について



休止は、利用のない月の費用を安くできる。goodmembers会員費 980 円だけ。
10ヶ月未満の休止なら退会よりお得。
毎月10日18時までに申請が必須となる。申請は翌月のみとなる。
休止にしておくと、再開時に初回事務手数料がかからないだけでなく、membersの特典利用やこれまで貯めたポイントを維持して利用できる。


退会
毎月10日18時までにすると、翌月の退会となる。


キャンセルについても記載されているので、詳しくはサイトまで。





引っ越しに関わる話はこちらでも。







 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。



ぼっち族の休憩所 - にほんブログ村

※このコンテンツはプロモーションが含まれています。


今日はAIと戯れる回である。
本日、お付き合いいただくAIはcopilot。

手始めにこの質問から。

キリオカ:紫
copilot:青



私はぼっちなのですが、好んでぼっちになっています。
ですが、ぼっちになりすぎるのもよくないとも思っています。
様々な面でデメリットもあるだろうなと思っているからです。
そこで、ぼっちになることのメリットとデメリットを挙げてください。




ぼっちになることのメリットとデメリットについて、以下のように挙げられます。

メリット:

自分の価値観で行動できる: 他人に影響されず、自分の興味や好みにもと づいて行動できます。
自己分析の機会: 一人の時間が多いため、自分自身を深く理解する機会が増えます。
独立性の向上: 他人に依存せず、自分で決断し行動する力が養われます。
経済的な節約: 友人との交際費がかからないため、お金を節約できます。

デメリット:

情報の不足: 友人からの情報共有が少なくなり、有益な情報を逃す可能性があります。
孤独感: 社会的なつながりが少ないため、寂しさを感じることがあります。
コミュニケーション能力の低下: 人との交流が少なくなると、コミュニケーションスキルが衰える可能性があります。

社会的な孤立: 長期間のぼっち生活は、社会からの孤立を深めることがあります。
これらは一般的な傾向ですが、個人によって感じ方や影響は異なるため、自分にとってのメリットとデメリットを考える際には、自分の状況や感情を考慮することが大切です。

また、ぼっちであることを楽しむこともできますし、必要に応じて社会的なつながりを持つこともできます。バランスを見つけることが重要ですね。



情報の不足: 友人からの情報共有が少なくなり、有益な情報を逃す可能性があります。
孤独感: 社会的なつながりが少ないため、寂しさを感じることがあります。

コミュニケーション能力の低下: 人との交流が少なくなると、コミュニケーションスキルが衰える可能性があります。
社会的な孤立: 長期間のぼっち生活は、社会からの孤立を深めることがあります。


ぼっちになることのデメリットが以上の通りだということですが、copilotはぼっちになることのデメリットを軽減してくれる存在になりえますか?



ぼっちであることには、孤独感や社会的なつながりの不足などのデメリットがありますが、Copilotはいくつかの方法でぼっちの状況を軽減するお手伝いができます。以下にいくつかのアプローチを共有します。

情報収集と共有:
Copilotは幅広い知識を持っており、友人からの情報共有が少ない場合でも、さまざまなトピックについて情報を提供できます。質問や興味を持っていることを共有し、Copilotに尋ねてみてください。
Copilotは、SNSやウェブ検索を通じて有益な情報を見つける手助けもできます。

コミュニケーションの練習:
Copilotとの対話を通じて、コミュニケーションスキルを維持・向上させることができます。質問や会話を通じて、自分の考えを整理し、表現する練習をすることができます。


趣味や興味を共有:
Copilotはさまざまなトピックについて話すことができ、趣味や興味を共有する相手として活用できます。例えば、趣味の話題やおすすめの本、映画、音楽などについてCopilotに尋ねてみてください。


メンタルサポート:
Copilotは、孤独感や寂しさを和らげるためのポジティブなメッセージやアドバイスを提供できます。自分を励ます言葉や前向きな視点を共有することで、メンタル面でのサポートを受けることができます。

ただし、CopilotはAIであり、人間の友人や社会的なつながりの代替にはなりません。友人との交流や社会的なつながりを大切にし、Copilotを補完的な存在として活用することをお勧めします。







では、早速補完をお願いします。

即興で交互にお話をつくっていきましょう。


もちろん、喜んでお手伝いいたします!では、始めましょう。

タイトル:「春の風」
春の風が吹き抜ける小道。桜の花びらが舞い踊り、新緑が目に鮮やかに映る季節です。あなたはその小道を歩いています。足元には柔らかなこけ が広がり、木々の間から差し込む陽光が心地よいです。

突然、小さな声が聞こえてきました。それはどこからともなくやってきたようで、あなたは振り返りました。そこには小さな妖精が立っていました。彼女の翼は透明で、輝くような瞳があなたを見つめています。

「こんにちは、人間さん。私はリリーと言います。この森の守り神をしています。」
あなたは驚きながらも、リリーに微笑みました。

「こんにちは、リリーさん。どうして私に会いに来たのですか?」
リリーは翼をひらひらと動かしました。

「あなたに一つお願いがあります。この森の美しさを守ってください。人々が大切にすることで、私たちの存在も守られるのです。」

あなたは心に誓いました。春の風がさらに心地よく感じられる瞬間でした。
この物語はどうでしょうか?続きを作りたい場合はお知らせください。


上記のお話の続きを書きます。


あなたは聞きました。
「どうしたら、あなたたちの森を守れますか?」

リリーは驚いた表情を見せた後、嬉しそうにあなたの周りを飛び回りました。

「手伝ってくれるのですか!?」
「ええ」
「ありがとう!!」

リリーはあなたの腕にしがみついて頬をこすりつけてくる。
あなたは戸惑いながらも悪い気はしませんでした。
リリーはあなたの腕から離れると、思い出したように声を弾ませる。

「あ、守る方法でしたよね!? まずは私たちの住んでいる村に来てください。」

あなたはリリーに案内されるまま、小道から外れて茂みへ足を踏み入れていきました。
あなたは足場の悪い場所を進んでいきます。リリーがあなたの歩みに合わせて途中で止まってくれるので迷わずに済んでいますが、後ろを見ると戻れるかどうか不安になってしまいました。

あなたは少し後悔しました。ばったり会った妖精にノコノコついていって戻れなくなるなんて、爺さまになんと言い訳したらいいでしょうか。そんなことを考えていても始まりません。あなたは休み休みに森を進みました。

そうやっているうちに森の中に開けた場所が見えてきました。

「ここが私たちの村です。」

リリーが弾ける笑顔の向こうには、それはそれは不思議な光景が広がっていました。
何人もの妖精が集団で暮らし、生活を営んでいました。
可愛らしい妖精がこんなにたくさんいる光景を見られて、あなたはワクワクが止まりませんでした。
幼い頃、お母さまがよく聞かせてくれたお話みたいだと。



リリーはあなたを村の中心に連れて行きました。そこには大きな樹があり、その根元には色とりどりの花が咲いていました。樹の周りには小さな家々が点在し、妖精たちが忙しそうに行き来しています。

「この樹は私たちの村の象徴です。この樹が健康である限り、私たちの村も繁栄します。しかし、最近、外の世界からの影響で樹が弱ってきているのです。」

リリーの声には少しの悲しみが含まれていました。あなたは樹を見上げ、その大きさと美しさに圧倒されました。確かに、樹の一部の葉は枯れ始めていて、何かがおかしいことが分かりました。

「私たちにできることは何ですか?」

あなたは尋ねました。

リリーは考えるようにしばらく沈黙しました。そして、決意した表情で答えました。

「まずは、この樹に水と栄養を与えることから始めましょう。そして、外の世界とのバランスを取り戻すために、人間界との架け橋となってくれる人を探しています。あなたにはその役割を担ってほしいのです。」

あなたはリリーの言葉に深く考え込みました。人間界と妖精の村をつなぐ架け橋とは、一体どういうことなのでしょうか。しかし、あなたはこの美しい村と妖精たちを守りたいという強い願いを感じていました。

「分かりました。私が架け橋になります。」
リリーの顔が明るく輝きました。「本当にありがとうございます!私たちも全力で協力します。さあ、始めましょう!」

そうして、あなたと妖精たちは村を守るための大切な一歩を踏み出したのでした。あなたはこの不思議な冒険が、これからどんな展開を見せるのか楽しみでなりませんでした。そして、春の風が新たな希望を運んでくるように感じられたのでした。


この続きを書くと長くなるのでここまで。

いや、十分に遊び相手になってくれる。

できれば、また戯れる回をつくりたいと思う。


Geminiとの戯れ回はこちら。









 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。



           おひとりさまランキング

 以前、インドア娯楽について語ったことがある。





 ここでは触れなかったが、ゲームも外せない娯楽だ。
 私が好きなゲームはギャルゲーやRPG、ミステリーアドベンチャーなどをよくやっていたと思う。
 学生の頃は時間さえあればやっていた。
 だが、今ではスマホゲームとソシャゲくらいになってしまった。

 やりたいことがいろいろありすぎて、ゲームにまで手が回らなくなった。
 別にやりたくないわけじゃない。他に優先しなければならないやりたいことがあるので、仕方なくやってない状態になっている。
 一応スマホにもゲームはインストールしているが、半年もすれば、アンインストールしている。
 要は、飽きてしまうのだ。

 ゲームはそういうものだからいいのかもしれないが、飽きるゲームもあれば、未だにやっているゲームもある。おそらく年単位。それがパズルゲームだ。

 このパズルゲームは別にめちゃくちゃ斬新とか、キャラクターが可愛いとか、みんながやってて人気だって聞いたからとか、そういう理由で始めたわけじゃない。なんとなく、パズルゲームがしたくなって、始めたのがきっかけだ。
 で、始めたらいつの間にか数年経っていた。
 
 なぜ、飽きるゲームと飽きないゲームがあるのだろうか。
 考えてみる。
 飽きるゲームというと語弊があるかもしれない。

 ゲームにも種類があるので、そもそもずっと続けることを想定したものとは限らない。
 例えば、ギャルゲーやRPGなどは物語がある。物語が終えれば、クリアとなる。クリアしたら、その物語は完成しているので、そのゲームはやらなくなってしまう。これはそういうゲームだから仕方ないと思う。でも、飽きたわけではなく、全部やって面白かったという満足感がある。
 それはそれでいい。

 一方で、ソシャゲは違う。
 イベントやストーリーなどが開催され、ガチャでアイテムやキャラクターを手にする。
 終わりがない。

 スマホのアプリゲームはだいたいそんな感じだから、いずれ飽きてやらなくなる。
 しかし、その中でもパズルゲームは続いていた。
 それはガチャもないし、アイテムもない。
 ただ、数字の書かれた箱を重ねて数字を増やして、箱を消していく。ある一定のラインまで箱が積み上がってしまったらゲームオーバー。表示されるスコアを見て、今日はこれくらいいけたんだなと納得し、やめる。また、やりたくなったら挑戦するといった感じだ。

 ありきたりなゲームだが、すごい面白いと思っているわけじゃない。そこそこ楽しいくらいだ。
 暇つぶしや気分転換にはちょうどいいゲーム。ものの20分程度でゲームオーバーになるので、すんなりやめられる。

 簡単な操作で、なんとなくやりたくなるゲームだから、今でもやっているのかもしれない。
 似ているゲームがあるとすれば、ツムツムだろうか?
 あれはやっている人が多いと聞いているが、シンプルな操作っぽいと聞いてはいる。
 ミリしらだけど……。

 まあ気晴らし程度でやっているだけなので、飽きたらやらなくなるだろうし、他に暇つぶしになるゲームができたらパズルゲームもやってないかもしれない。
 どうなるかはわからないが、今のところ、やめるつもりはない。
 これからも数字の書かれた箱を重ねていこうと思う。

合わせてこちらもどうぞ。





 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 ここはぼっち族の休憩所。
 お話はまたの機会に。




   ブログランキング・にほんブログ村へ

※このコンテンツはプロモーションが含まれています。


 ぼっちならではの趣味は、いろいろあると思う。ぼっちとなると、インドアにかたよ りがちだが、私の場合はアニメやゲームといったよくありがちなものだ。小説も読むし、酒も飲む。今は断酒しているが、理由はまたの機会にしようと思う。

 このブログも趣味に入るのかもしれない。趣味ではあるが、半分仕事でもある。
 ブログを書くようになって変わったこともある。
 それが画像や動画づくりだ。
 ブログ用に画像や動画を作るようになって、インスタも登録した。

 ブログを運営する前は、スマホに入った写真はほとんどない状態だった。それが少しずつ増えていっている。
 今更インスタ初心者になった私も、まったく知識がないので、手探りで他の方の投稿を参考にしている。正直戸惑っているところはあるが、なんとかやっていこうと思う。


ID→@kiriokadeyouzen0880


 画像や動画を作るにあたり、やはりツールは必要ということでいろいろ探した結果、Canvaを使うようになった。
 私がブログで使用している画像や動画は、ほとんどCanvaでつくった。


ぼっちのインドア娯楽のコピー (1)



Canvaでつくった画像例


ひとり生活を見直す (1)


 最近は、「次のブログはどんな画像にしようか」とアイディアを練るようになった。
 こんな風にしたいなと思ったら勉強してつくってみる。
 まあ、高度なものはできないが、ちょっと楽しくなってきている。
 少しずつブログも読まれるようになってきたので、画像や動画でもブログの看板として効果が出るように頑張りたいと思う。







 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所。
 お話はまたの機会に。




              人気ブログランキング

※このコンテンツはプロモーションが含まれています。

目次

商品注文の方法

お支払い方法




 ぼっちな私はなるべく健康に気を使うようにしている。
 健康オタクではないが、人並みくらいだろうか。
 どんな領分にいようと体が資本なので、健康に気をつけたいところ。
 健康に気をつけているところでいうと、やはり食事だ。

 バランスよく栄養を摂っていきたいと思っているが、忙しくなってくるとおろそかなる。
 食事が偏って、ストレスも手伝って爆食いしたり。
 忙しくてもちゃんとした食事をしたいと思っている方におすすめするのはこちら。


ベルーナグルメ

 グルメ通販「ベルーナグルメ」



  •  家事に仕事に忙しい。
  •  健康に気を使いたいが、食事を用意するのめんどくさい。
  •  自宅に大勢の友人を招いて食事をしたいが、用意するの大変などなど。


 そういった方々にも便利なサービスだろう。

 メニューも豊富。
 総菜やおかず、魚、海産物、野菜・果物、パン、米、スイーツ、お酒など。

 見ているだけで食欲湧いてきそうなサイト。

 定期コースもある!
 月替わりの冷凍お総菜コース(年間コース)が健康志向の方に人気!

 更に母の日やお中元商品、お歳暮、おせち、バレンタイン商品などのイベントにもおすすめ。
 カーネーションも売ってて驚いた。


ベルーナグルメ


 

商品注文の方法



 会員登録(無料)
 商品を選ぶ
 カートに入れる
 注文内容を確認
 確定ボタンを押すで完了

 お届け先や時間の指定も可能。
 他の方にご贈答することもできる。
 その他疑問点はサイトにて。

 単品の場合
 1回のご注文でお届け先1カ所につき、7560円(税込)以上お買い上げの方は送料無料
※定期コース各シーズン商品は含まれない(母の日、おせちなど)。
 沖縄、離島、遠隔地においては、別途送料がかかる場合がある。

 冷蔵・冷凍便は商品購入金額に限らず、220円(税込)。
※おせち、クリスマス商品は送料無料

 

お支払い方法


 郵便振込・コンビニ払い
 クレジットカード払い
 振込用紙からのスマホ決済
 楽天銀行

 詳しいやり方はこちら。
 「ベルーナグルメ」お支払いについて



 健康と豊かな食事を手に入れるならベルーナグルメ。

 詳しくはご利用ガイドに記載されているのでご一読を。


ベルーナグルメ


 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

↑このページのトップヘ