ぼっち族の休憩所

ぼっち族の休憩所へようこそ🐐 ぼっち、おひとりさま、一人暮らし。何かと大変な世の中。ぼっちもどんどん増えていく模様⭐ 将来、漠然と不安なそこのあなた。ここで生活の情報や心の持ちようを共有しませんか? ここはおひとりさまの孤立感を和らげられるよう情報をお届けしています🐳 ※本ブログはプロモーションが含まれています。

※このコンテンツはプロモーションが含まれています。


目次

学校篇

社会人篇


 新年度が始まって1ヶ月。
 新しい生活には慣れただろうか。
 新しい生活、マジサイコーとなっている方もいれば、早速ぼっち定期になりましたという方もいるだろう。

 私もぼっち属性なので、いろいろと経験してきた。せっかくなので、軽くぼっちのあるあるでもかましていこうと思う。
 ちなみに私はRGではないし、HGでもない。
 うん……なんでもない。
 本題へ行こう。



学校篇




1  休憩時間は図書室に行く

 図書室には大変お世話になった。
 大学の時はよく図書室に行き、勉強していた。

 
2  休憩時間は教室で寝たふりする

 話かける人がいなかったり、特に話しかけたいこともないので、手持ちぶさたになる。
 トイレ行くくらいの時間しかない場合は、だいたいこれ。


3  食事(弁当)は人気のない屋上に向かう階段、または特別教室がある近辺

 さすがに便所飯はやらなかったが、落ち着けるところで食事をしたかった。
 教室はもっぱら花園になっていて、私の机は他の誰かに使われていた。
 それをよく知っているので、空気を読んで教室では食べなかった。


4  用もないのに廊下をブラブラ

 食事を終えて時間が余ったり、教室に行ったらまだ私の机が使われてると、意味もなくブラブラして時間をつぶしていた。


5  トイレはできるだけ人がこないトイレを使う

 教室に近いトイレはなるべく使わなかった。
 いろんな人が入ってくるので、時間帯によってはたまに混雑する。
 ぞろぞろした空気は好まないので、人が少ないところを利用していた。


6  ペアになってくださいは地獄

 そういう時、まず目が合う人はいない。
 最終的に先生とペアになる。


7  当てられた時は心臓バクバク

 頼むから当てないでほしい。
 残念ながらうまくいかないので、授業は真剣に聞いていた。
 用意しておいて、簡潔に答えて終わらせる。これに限る。


8  グループディスカッションは基本聞き役

 適当に話を合わせる。
 学生時代はだいたいこれでやり過ごした。
 というか、そんなに振られなかった。


9  部活に入れば、ぼっちでもなんだかんだ話相手はできる

 友達かはさておき、部活に入れば何かしら交流せざるを得ないことはある。
 部活で親交が深まるので、学校でも話すようになったりする。
 まあ、私の場合は人に恵まれたからかもしれないが。


10  文化祭、体育祭は欠席したかった

 何かしら役割を命じられるので、なんて面倒なんだと思っていた。
 頼む! 簡単なヤツにしてくれ!
 願っていた。


11  休みはだいたい家

 予定が埋まっていることが少ない。
 だいたい部活。
 あっても1人でどこかに行く用事。


12  先生に話しかけるの緊張する

 どうしても先生に話しかけないといけないことがある。
 話すことを頭の中でリハーサルしてからいざ出陣。


スポーツデポ・ゴルフ5・アルペンの公式オンラインストア


社会人篇



1  同僚や上司とプライベートの会話を自ら話すことはない

 聞かれたら答えるけど、わざわざ自分から話すことはない。
 雑談、フリートークが苦手。


2  休みの日、店員としか会話してない

 ひどい時は1日中声を発してない日もある。


3  メールやラインなどの連絡はだいたい企業から

 公式からの連絡しかこない。


4  飲み会はなるべく参加したくないけど、空気読んで参加してしまう

 読まなくていい空気を読んでしまう。
 飲めるからってのもあるし、なんだかんだ酒を飲むのは好きだったからだろう。


5  あの時ああ言えばよかったとひとり反省会する

 これは学校篇と共通するかもしれない。
 相手に何かを伝える前にリハーサルするのだが、言った後であの言い方はよくなかったかもしれないとか、気に障ったこと言ったかもしれないと不安になってしまうことがある。
 ただ自分が不安になっているだけなので、聞くに聞けない。
 それに言った後ではどうしようもない気がすると諦め、今度から気をつけようとなる。
 

6  袋要りますか? 箸要りますか? などの決まり文句につい癖で「ハイ」と答えた時、やっぱ要らないですと断るのが面倒と思ってしまう

 あっても困らないのでもらっておく。


7  1人で食事するのにほとんど抵抗ない

 ほとんどのお店で外食できるようなる。
 1人で食事なんて当たり前。


8  恋愛など古(いにしえ)すぎてもはやわからん

 恋愛ってなんだっけ?
 基本情報が二次元。


9  基本、部屋が散らかっている

 キレイにするけど、時間が経ってくると散らかっている。


10  遊びに行かないのですぐお金が貯まる

 ぼっちなので基本的仕事と家の往復。
 気づけば、お金が溜まっている。


11  スマホゲームにハマりがち

 スマホゲームに熱中して、課金してしまう。
 ぼっちでお金が貯まらない人の半分はこれが原因(偏見)


12  時々、ふと友達ほしいとなる

 特に深夜。
 そういう時は寝るか、TikTok。

スポーツデポ・ゴルフ5・アルペンの公式オンラインストア



 どうだっただろうか。
 当てはまった人も、全然当てはまらなかった人もいるだろう。
 なぜなら、ほとんど私の経験則から編み出したものだからだ。

 私はこうだったという話があれば、コメントに残してもらって構わない。

 きっと「分かるわー」となる同士がいるだろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

 では、今日はこの辺にしよう。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。

自称ぼっち、おひとりさまのキリオカがこんなタイトルつけるのはどうなのかしらん。

そう思いながらこんな記事を書いている今日この頃。

世間はゴールデンウィークだというのに、こんな暗い話をするのは非常に申し訳ないが、それでもぼっち、おひとりさまに向けたコンテンツを自称している以上、触れないわけにもいかんので。

なぜこんな話をするのかと言うと、ブログをするにあたり、やはりいろいろ調べておかなくてはと思い、様々なところへリサーチしていて。
その関連で調べている途中、こんな画面に出くわした。


ようちぃべ



youtubeで「孤独死」などと検索すると、こういう画面が出る。

最近はこういう画面が出るのだなと感心した。

で、調べていくと、いろいろと切実な話を知れた。

どうやら私の予想はほぼほぼ合っていたようで、ぼっちになると死亡リスクが高まってしまうのは、1人だからこそ気を使わなくなるのが原因らしい。
食事や運動など、健康に関することやコミュニティの狭さによって生じる不安や情報量の差。
これらが寿命を縮めてしまう原因らしい。




他人のためなら動く気にもなるが、自分のことになると、おろそかになってしまうそうだ。


あーね。 ⇦最近聞かなくなったね。

人前ならちゃんとしなきゃってなる。
パートナーなり、一緒に住んでる家族だと、こうした方がいいなどの指摘があるので、渋々やるきっかけになる。
そういう人がいなくなると、ずっとそのままになって、かえり みることも少なくなってしまうため、気づいた時には病気になっているそうだ。

脂っこいものばかり食べてないで、ちゃんと食事に気をつけないとなぁ。
そういう気づける機会を自分で増やさなければならない。

ぼっちで生きていくためには、自己管理を他の人の倍以上していく必要があるのだろう。

別に一緒に住んでいる人がいるからと言って、自己管理をしなくていいわけじゃないが、身近に指摘してくれたり、何かあった時に対処してくれる人がいるのは、やはりありがたい。

ここで勘違いを避けるため言及しておくと、ぼっちで生きていくと決めたなら誰かに頼るな、と言っているわけではなく、むしろ頼れるところをたくさん見つけておいた方がいいよねと、個人的には思っている。

それに、何がなんでもぼっちで生きていくと決心する必要もない。
寂しかったら婚活するのもいい。
無理をしてもいいことはないし、意地を張っても誰かにその功績が認められることはない。

行動しなければ実ることもないのだから、婚活してみるのもいいかもしれない。ただし、本当に婚活するなら、現実的なところにも目を向けていかなくてはならない。そして、相手の意見もちゃんと聞かなくてはね。あと、結婚したいなら早めがいいそうだ。歳取ってからだと、婚姻率がぐんと落ち込むらしいので。

私も今はぼっちでいっかとか言っているが、10年後もぼっちでいっかと思っているかどうかはわからない。ぼっちでいるの無理ってなったら、どこかのコミュニティに入って、ぼっちを卒業しているかもしれない。

こちらにも孤独の話をしているので、よければ参考にしてほしい。







無理のないぼっちライフを楽しもうぞ。

ぼっちの自己管理や必要そうな情報はこちら。

16. 「期待をしすぎない」はメンタル穏やかにするおまじない

21. グルメで健康になろう

28. ダイエットしたい! トレーニングをサポートしてくれるジム


ぼっち族の休憩所 - にほんブログ村



 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。


※当コンテンツはプロモーションが含まれています。


 仕事に追われて家事がおろそかになってしまうなんてこともあるかもしれない。そんなときにちょっと楽にしてくれるサービスがあると、生活にゆとりが生まれる。

 そんなサービスがあれば……。

 誰もが検討していると思う。
 今回はあなたの生活を変えてくれるかもしれないサービスを紹介したい。


 今回紹介するのは宅配クリーニングラクリ定期便。



目次

1 プラン紹介

2 定期便の使い方

3 特徴

4 注意事項




  •  日々のコインランドリー通いに疲れてて、正直めんどい。
  •  いつもと違う洗濯体験をしたい。
  •  忙しくて洗濯をやってもらいたい。


 そういう人におすすめのサービスだと思う。



 プラン紹介

コース 税込み価格
月1回コース ¥9,780
月2回コース ¥17,600
月4回コース ¥33,000
2ヶ月に1回コース ¥11,000



宅配クリーニングと保管のラクリ 定期



 

定期便の使い方


 定期便を使うには初めに会員登録。
 希望のコースを選択。
 注文後、集荷キットが送られてくる。
 集荷キット:集荷バッグ、ご利用ガイド、ご要望記入用紙、宅配伝票、結束バンド
 
 届いた集荷バッグに衣類をつめ、付属の宅配伝票に必要事項を記入。
 指定の集荷バッグに入れば何枚でもOK。大きさは縦41×横幅33×奥行24㎝。
 バッグのポケットに伝票を入れる。

 準備が整ったら運送会社に集荷依頼の連絡、発送。
  ※お住まいの地域によって、運送会社が異なる。
 詳しくはラクリ定期便に記載。

 クリーニング師の資格を取得したスタッフが素材、デザイン、汚れの種類などに応じて、洗濯、シミ抜き、乾燥、丁寧なアイロン技術を行う。
 希望の日時に届く。



 

特徴

注文は原則web。

 指定の時間、場所に集荷、配送できる。

 初回集荷キットの送料。
 ラクリへ衣類の送料。
 仕上がった衣類の送料。
 上記3点無料。

 北海道、沖縄、離島は追加送料あり。
 また受け取り不可による再送についても別途送料がかかる。
 詳しくはHPまで。

 クリーニング後の独特のにおいを低減した溶剤を使用。
 
 完全個別洗い。顧客単位で機械に入れる。
  ※生地、汚れによっては例外もある。
 
 支払いはクレジットカードのみ。




 

注意事項


 月1回コース、月2回コース、月4回コースは最低3ヶ月の契約。
 2ヶ月に1回は最低6ヶ月の契約。

 解約は利用起算日の1ヶ月前まで。
 起算日とは初回注文日。

 解約方法は電話またはメール。

 汚物がついた衣類、濡れた状態の衣類などの取り扱い除外品がある。

 以上が宅配クリーニングラクリ定期便のご紹介になる。
 検討したい方は
 定額で高品質のサービスを提供出来る【LACURI】でよく見てみるとよいだろう。



宅配クリーニングと保管のラクリ 定期



衣服以外のクリーニングはこちら。





 では、今日はこの辺で。
 今日もおつかれさまです。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。



ライフスタイルランキング
ライフスタイルランキング



※このコンテンツはプロモーションが含まれています。


 物騒なタイトル、ご容赦いただきたい。
 なぜ、こんな記事を書いたかと申しますと、みなさんも耳にしていると思われるMeta社に関する広告に関して、有名な方々がとても困っているという件。詐欺広告に使われて様々な方面で物議をかもしている。
 今回はある種、自分も気をつけなきゃいけないなと思い、自戒も含め、取り上げることにした。

 4月に入り、新生活を始めた方が多くなるこの時期、もっとも気をつけなきゃいけないのが詐欺。
 詐欺と言えば、有名なのがオレオレ詐欺。
 最近はあまり聞かなくなったが、時勢に合わせたもの、例えば、コロナ関連や新NISAなど、いろんな人が一度は関心を寄せるであろう話を織り交ぜて、近寄ってくるケースはよくある。

 また、若い方にも詐欺師は近寄ってくる。

 若い方は起業や収入に関する詐欺が多いという話をよく聞いている。

 一番気をつけた方がいいのが、直接来るパターンよりもネットを介した詐欺の方じゃないかと思う。

 詐欺も巧妙になってきていて、特にSNSではうまい話がよくある。
 典型的なもので言うとスパムになる。
 私もこのブログの宣伝でX(旧twitter)を利用しているが、X(旧twitter)のDM(ダイレクトメール)にはたまにスパムメールが送られてきている。

 スパムメールのほとんどは外国から送られてきているであろう文章になっていて、非常にわかりやすい。だいたい同じ文章構成で、おそらくマニュアルがあるんだと思う。

 そういうのであればまだいいが、昨今の技術は目覚ましく、特にAIによる画像生成や文章生成は詐欺に使われる可能性が高く、おそらくMeta社の詐欺に使われている広告もこの部類に入るのではないかと考えられる。

 AIの導入でますます本物と偽物の区別がつきづらくなってきたので、今後も注意していかなければならない。

 後は、ネットに転がるおいしそうな話だ。

 これは勧誘しに来るわけではなく、広告、または投稿で宣伝しているパターンになる。
 これはMeta社の詐欺広告も同じような例があるらしい。

 様々なジャンルでこういうおいしそうな投稿をよく目にする。
 特に金銭が絡む話になると露骨に増える。

 このブログではアフィリエイトプログラムを利用しているが、ブログに関するノウハウ系ポストや投稿はかなりある。アフィリエイトと言うとわかりづらい方もいるかもしれないが、ざっくり言えば広告収入と解釈していただければ大丈夫。

 そういうのが関わってくると、みんな読者流入を期待しているのは当然だろう。
 そうすると、ブログのPVの増やし方の方法やノウハウ系記事、動画などなどがたくさん投稿されていく。そうした話があったりするんだが、中にはやはり怪しい話もある。

 本当の場合もあるだろうが、たまに活動実態が確認できないことがある。巧妙に隠しているが、よくよく調べてみると……といったケースはある。

 ネットの様々なサービスの性格上、興味のある話が優先されて表示される仕組みになっているので、そういう怪しい投稿も目にする機会に触れてしまう。すごく魅力的なものは引かれてしまうかもしれないが、一度冷静になって調べる癖をつけてほしいと思う。
 私も初心を忘れず、心掛けていきたい。


 さて、今回は詐欺に関して、取り上げさせていただいた。
 これを取り上げるのは少し悩んだが、ぼっち、おひとりさまは情報にあずかれる機会がそうじゃない人に比べて少なくなってしまいがちなので、有用なんじゃないかと思い、取り上げさせたもらった。

 先にも述べたが、高齢者だけでなく、若い方も被害に遭うケースは少なくない。
 もし、相談できる人がいるのであれば、迷わず相談した方がいいと思う。
 詐欺かどうかわからないと思ったら、聞いてみるのもアリだろう。

 大学生の頃、私の同期生の友人(今は連絡を取ってない。元気かね?)が
「このメール、どうすればいい?」と聞いてきた。
 覗いてみると、


○○の月額料金〇月分のお支払いが未納です。

 〇〇年〇月〇日にお支払いいただけない場合は、法的措置を取ります。
 
 お支払い金額〇〇万円

 みたいなメールだった。

 友人に聞いたところ、登録した覚えはないとのことだったので、無視でいいと伝えておいた。

 その頃はそういうメールが来る時代だった。
 当時もかなり知っている人が多い印象だったので、友人が知らなかったことに驚いた。
 
 聞くのが恥ずかしいとか、こんなことを聞くのは迷惑かもしれない、みたいに遠慮してしまうこともあるかもしれない。そういう場合は聞けるところを複数見つけておくのもいいだろう。
 ちょっとずつ頼るようにすれば、聞きやすくなるかもしれない。







 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。


ブログランキング・にほんブログ村へ

 最近、健康の話にかたよ ってきていたので、気分を変えて別の視点の話をしていこうと思う。

  今日日きょうび 、相変わらずぼっちの生活を 謳歌おうか している。私のぼっち生活の根幹を担っていると言っていい娯楽は、入れ代わり立ち代わりして、ハマっているものが変化している。今のマイブームはシムシティ系の街づくりゲームだ


 アクション系や戦略シミュレート、カードバトル、RPG、スポーツなど、いろいろやってきたが、街づくり系は今までやってこなかった。そこまで興味が湧かなかったからやってこなかったのだが、最近になって興味が湧いていた。

 影響を受けたのはいつも見ているYouTubeからだった。
 ゲーム実況を好んで見ているが、プレイしているところを見ているうちに自分もやりたくなってくる。ゲーム実況者さんがやっているゲームと似たようなジャンルでsteamやEpicなどから探し、プレイすることがよくあった。


 初めてやるゲームというのは、いくつになってもワクワクするものだ。そして夢中でやってしまう。
 たくさんゲームをやってきた人からしたら、斬新さはないかもしれないが、古いけど初めてやるゲームは、真新しさを感じて時間を忘れてしまう。

 気づけば、時間が溶けて、ヤバっ! そろそろブログ書かなきゃ、ってなったりする。
 自分は一度ハマったら気が済むまでやってしまうたち なので、気をつけたいと思う。

 街づくりゲームは派手さこそないが、まったりとプレイするにはなかなかいいゲーム。個人的には好きなジャンルだ。

 こういうゲームの話をするのもいいね。






 また、ゲームの話をさせていただこうと思う。





 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。



人気ブログランキング 

※このコンテンツはプロモーションが含まれています。


最近見かけたニュースで、孤独、孤立に関する死亡リスクについて報じていた。

喫煙、肥満、運動不足、過度の飲酒に比べ、社会とのつながりが少ない方の死亡リスクが高いとか。

1人暮らしをしているだけでも、死亡リスクが1.32倍上昇するらしい。


実際のところ、そういった研究は同じような話がいくつかある。

WHO(世界保健機関)でも警鐘を鳴らすほどで、政府でもこれに関連する法律、孤独・孤立対策推進法が成立し、令和6年4月1日に施行された。

孤独・孤立対策推進法とはなんぞやと調べてみた。
ざっくり言うと、孤独・孤立は年齢や性別などにかかわらず、社会全体の課題なので、国や地方公共団体などは対策推進と支援を継続してくださいね、みたいな法律。

孤独と孤立は似ているようで違うそうだ。

孤独とは、主観の感情であり、しばしば孤独感とも言われる精神的なもの。

孤立とは、客観的な状態を指し、他人との接触率が低下している物理的なもの。


私は1人行動好きだが、社会とのつながりはあった方がいいと思っていた。

孤独であることに不満はないが、それは同時に孤立を深めてしまう要因になってしまう。

先にも述べたが、孤独は主観なので、それぞれ要求する他人と接触レベルが違う。
寂しい人は無理をしないのが大事だ。

どこかで誰かに頼るのは恥だと思っているのであれば、その認識を改めた方がいいだろう。
誰しも何かに頼って、複数のサービスや人たちに依存しているのだ。
ライフステージごとに課題は異なるが、何かしら支援拡充が計られていくのだろう。

孤独・孤立するだけで死亡リスクが高まるなんて大げさだな、と思うかもしれない。
だが、孤独・孤立は体に害を及ぼしてしまう。

研究によると、孤独な人の体には炎症が起こるそうで、風邪を引きやすくなったり、睡眠不足や血圧上昇を招くそうだ。
高齢者はいわずもがな、若者も例外ではない。
若者は孤独を感じやすいピークと言われており、自殺や経済的困窮の背景にあると指摘されている。

私がひとりでいることの危険性は前にも軽く触れていたが、どうやら研究における回答もだいたい同じ感じらしい。


02. 日本でぼっちが過半数???

07. 人波にのまれたくないぼっち

15. 独り身の生活において最大の課題は、傷病と孤独死


ネットは自身の興味のあるものが広告や検索に出やすくなっているため、自分で調べない限りどこに頼ればいいのかわからない場合がある。

自身の悩みや寂しさ、不安を相談できるところなど、複数の依存先を見つけておいた方がいいだろう。
複数の依存先があることが肝になる。
他人に迷惑をかけたくないとどうしても思ってしまう方は、複数の人にちょっとずつ頼ればいい。頼り方を覚えるのも、今後は必要になってくるのだろうか。

私もぼっちであるが、そういった悩みの一助になれるよう情報をお届けしていこうと思っている。








 今日はこれまで。
 みなさん、おつかれさまです。
 みんな頑張った。
 ここはぼっち族の休憩所
 お話はまたの機会に。



  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
  にほんブログ村

↑このページのトップヘ